参議院選挙

平成19年7月29日に行われた、参議院選挙広島選挙区では、溝手さんと佐藤さんが、他の候補に圧倒的な差をつけて当選しました。

画像はNHKの参議院選挙速報より→

選挙の情勢は、亀井静香代議士が、佐藤さんを支援することを表明してから、二人の当選が予想され、選挙通には面白くない選挙となったそうです。

参議院議員選挙の仕組みをおさらいしてみましょう。 NHK選挙速報テキスト版より
参議院の総定数は、衆議院のおよそ半分の242人です。
参議院議員の任期は6年ですが、3年ごとに半数の121人ずつ改選されます。
選挙は、選挙区と比例代表の2つに分けて行われ、選挙区で73人、比例代表で48人を選びます。

選挙区は、都道府県ごとに1つの選挙区となり、人口によって、1人から5人の定員が決められています。

一方の比例代表では、全国を1つのまとまりにして、有権者は、候補者の名前か政党の名前のどちらかで投票することができます。
各党の得票総数は、候補者の名前で投票された票と、政党の名前で投票された票を合わせたもので、獲得議席は、この得票総数に基づいて配分されます。
当選者は、各党に配分された議席の中で獲得した個人名票の多い順に決まります。

衆議院の比例代表では投票できるのは政党の名前だけで、当選者は政党が予め届け出た名簿順位に従って決まりますので、同じ比例代表でも仕組みは異なります。

.
.
日本全体で見ると、自民党が減少して、民主党が増加し、与野党が入れ替るという、大変革の選挙結果となりました。

因島の合併も、ここまで延ばしていれば、尾道市との合併をしなくてすんだのではないかと、「タラは北海道」的な思いを抱いてしまいました。

.
さて尾道市の選挙結果です。

期日前投票の結果はこちら
期日前投票 10.212票 不在者投票 965票

当日有権者数はこちら
男 59.025 人 女 67.279 人 当日有権者数 126.304 人

投票率はこちら
投票率 61.95% (前回55.46%)

投票所別投票状況はこちら

開票結果はこちら
佐藤公治 48歳 49.061票(広島 570.823票)

溝手顕正 64歳 17.258票(広島 389.881票)

名簿登載者の得票数はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください