ホタル2

6月6日レイ君の夜間散歩と合わせて、ホタル観賞に行きました。
前回少なかった①ポイントも、今回は30匹前後飛んでいました。

防犯灯が一つ消してありましたが、ホタルシーズン、やさしい心遣いです。

民家が近いのでお静かに。

こちらのホタルはゲンジボタルといわれています。

②の重井町の畑の上。
こちらも数が増えていました。30~40匹ぐらい。

小さいホタルです。平家かな‥?

散歩

5月9日朝の散歩に行きました。
今日は、8時過ぎの出発です。
連休で、リズムが壊れています。

うす曇で、湿度が高く、昼からはムシムシする天気になりそうです。

釣り

5月6日午後11時30分、我が家から100メートルぐらい遠方の、防波堤に釣りに行きました。

のんびり、まったりと時間が流れていきます。

と言うことは、釣れないということです。

エサは昨日買った、砂虫ですが、まだ元気です。釣れてよい筈なのですが…。

一応、釣りに来て、獲物が無いのは、良くあることですが、子どもたちが帰ってきている手前もあって、何か釣らなくては…。

釣り針を小さい物も付けて、ハリスも細くして、防波堤のすぐ真下を狙いました。

やっと1匹、ゲット!!

アイナメ、地元ではアブラメ。
15センチぐらい。良かったよかった。

道具箱、一式持ってきて1匹とは、ちと情けないのですが、昼食には帰って、午後から除虫菊見物。5時からは、温泉に行く、スケジュールです。

手作りの、クーラーボックスの、初陣でした。

青影山

午後6時ごろ、青影山に、レイ君の散歩をかねて登ってみました。

登山道を車が行けるぎりぎりの所まで、4WDの踏破力を駆使して登りました。

山頂からの写真ですが、今日は最後まで、霞が晴れませんでした。

頂上には東屋があります。
晴れていたら、遠くまで見渡せるのでしょうが、今日は、隣の島さえボケています。

天辺は、木があって見晴らしが良くありません。
少し下の、東屋があった場所のほうが、展望がよいようです。

青影城の説明がありました。

画像をクリックして大きくしてご覧下さい。

さあ、暗くなってきたので、急いで下山しましょう。

事故

4月25日午後3時20分ごろ、湊橋交差点で単車の無単独事故がおきました。
80歳過ぎの男性が、長崎方向から田熊町に向かっていて、縁石と接触し転倒したものと思われます。
直ちに救急車で病院に搬送されました。

重体ではないようです。

今回の道路改修で、道路巾は広くなりましたが、それなりの事故が発生しました。

縁石や歩道が目立つようにしないと今後も事故が続きそうです。

標準コースの地図

「どのあたりを散歩しているの?」と良く聞かれるので、再度地図をアップしました。
標準コースです。

通常の速度で1時間チョッと。

石切り場でも、小休止します。

定点観測場所でも小休止。

中学校の池の横で、コリンの大を処理します。

散歩

4月11日朝の散歩に行きました。
今朝も、カラスが30羽ほど、カアカアと山の畑の上で鳴いています。

キジも5羽ほど鳴いていました。

「キジも鳴かずば、撃たれまい」という言葉通り、居場所が、バレバレです。
有害鳥獣駆除では、6月からキジも退治、と言う事になっています。
キジさん「口は災いのもと」ですよ。

もっとも、数量制限がありますが…。

山道の最初の坂は、アスファルト舗装がしてありますが、サクラの花びらの、模様がついているみたいに、花びらが落ちていました。

中学校の上の山道を上がっていくと、通称「石切り場」があります。

今は堤防を築いて、小さなため池になっています。
良く見ると、岩肌に丸い物がありました。

大きな蜂の巣です。

水があるので、退治するのは大変そうです。

石切り場の横で、最初の休みを取ります。

レイ君も、コリンも一休みです。

サクラは散り始めましたが、桜以外にも花が咲いて、あでやかな表情を見せています。

講習会

4月10日、福山東署で、猟銃の講習会を受けました。
今年度の一番早い、講習会です。
経験者は3時間講習です。

最初の1時間は、銃砲店店主の森近さんによる、事故防止のお話でした。

5月の誕生日前に、猟銃の再免許申請のため必要なんです。
念願の空気銃の申請にも、終了証明書が必要です。

3月30日日曜日、今日は一日中雨でした。
イノシシ駆除のため、本部に5人ほど集まって、雨の上がるのを待ちましたが、しとしとと、降り続きやみませんでした。

雨が降ると、匂いも消えてしまうので、猟犬も鼻が利きません。

車に付けた無線機のアンテナのSWRを測ったり、イノシシ談義で、一日がすぎました。

昼食は、冷凍にしていた、イノシシを使って、イノシシ鍋で腹ごしらえをしました。

「美味しい…。。。」