ふれあい給食

7月2日、土生小学校で行われた、「ふれあい給食」に、参加しました。
地域のかたと、小学生6年生が、一緒に給食を食べながら、親睦を図るものです。

くま先生の因島探訪でも取り上げていただきました。

PTAKのお母さん方も、参加しました。

お母さんも、6年生のおもてなしを、温かい目で見ていました。

6年生は、名簿をみて、自分が接待する人を見つけて、席まで案内し、お茶をだし、給食を運び、地域の人から昔の給食の様子や、運動会、町の行事、戦争などの話を聞きました。

大きな声で、歓迎の歌や、運動会を題にした俳句を披露しました。

野焼

土生地区社会福祉協議会の地域活性化の事業として、数百人規模の野焼祭を計画しています。
6月27日、野焼の方法をいろいろと、研究していますが、親友の「やな」さんが、仕事のノウハウを生かして、ミニ窯を作り、テストしてくれました。

耐火煉瓦数枚と、カセットコンロ用のガスバーナーを使ったミニ陶芸窯です。

上手くいったら、セットで販売予定‥‥は、ありません。

中は、小さな線香立てが入っていました。

野焼に適した粘土を使用しているので、上手くいくはず‥‥。。。

例会

6月26日因島ロータリークラブの2008年最終例会は、ホテルみやじまにおいて、夜間例会を行いました。

37年間事務をお手伝いいただいた、小江さんが、退職されることになり、風邪をおして、退任のご挨拶に出席していただきました。

夜間例会なので、会席料理とお酒が用意されました。

その後、3軒ほど巷を探訪していたら、次の日軽い二日酔いとなりました。

あやめ

「恋しき」を出て、すこし時間があるので、世羅のあやめ祭りを見に行きました。

安福寺のあやめを見ました。

こちらは、今までと打って変わって、俗っぽいところでした。

ショウブの原種だそうです。一応そう書いてありました。

花に蝶ならぬ、トンボが止まっていました。

花は、仏に捧げるもので、花には罪はありません。


帰りに甲山国際射撃場に立ちよって、銃のお手入れ用品を購入して帰りました。

カフェ「すいれん」

府中市の「恋しき」に行きました。こちらの裏門から入ったところに、カフェ「すいれん」があります。

カフェのある「離れ」の前です。

たまには、本人の写真もアップしてみましょう。

少しラフないでたちですが‥。

カフェの中から、お庭が良く見えます。

雨に打たれたコケの緑が、ひときは風情があります。

この次は、予約して、放れの座敷で、会席膳を戴きながら、ビールを飲みたいものです。

大きなガラス戸は、今でこそ珍しくありませんが、昔にこれだけのガラスは、さぞ高価だったに違いありません。

顔を動かすと、ひずみのあるガラスを通して、庭の木々も揺らいで見えます。

まるで時の流れも、揺らいでいるような‥‥。

「 雨に打たれた

木々の緑が

昔ガラスと時の流れに

揺らいで

現代(いま) 」



見所は、随所にありますが、私が気に入ったのは、2階の壁にある細長い小さな窓です。

恋しき

お昼には、老舗料亭「恋しき」で、ソバをいただきました。

30年ぐらい前に宴会で利用したことがありました。

その後一度訪れて見ましたが、営業をやめていたので、さびしく思っていましたが、リニューアルして営業を再開しているとのニュースを見ていたので、足を伸ばしてみました。
入り口は昔どおりです。

ソバ処「恋しき」で、ソバを頂きました。

以前は、会席膳しか頼めない様な、敷居の高いお店でしたが、ソバ処や、喫茶コーナーもあり、お庭もゆっくり見られるようになっていました。

会席料理が、予約制で飛び込みで食べられないのが残念です。

600円のざるソバの、器やお盆が立派なので、聞いてみると、なんと料亭「恋しき」時代の格調の高い物を使っているそうです。

お盆は、蒔絵に螺鈿が施され、黒色の中にも、きらきらと、螺鈿がちりばめられていました。

お客様に、説明してあげないと、普通の客では、器の良さに、気が付かないのではないでしょうか?

「もったいなや。。。もったいなや。。。」

お座敷には入れませんでしたが、廊下から中庭を見せていただきました。

料亭の中に、中庭が2箇所もあります。

30年前の記憶がよみがえってきました。

アジサイ

6月22日(‘日曜日)朝から雨が降っています。
今日は、イノシシ駆除はお休みして、府中市の神宮寺のアジサイを見に行きました。

色々なアジサイがありましたが、このアジサイと他2種類の計3種が、お気に入りに登録です。

白い花が見事に盛り上がっていました。

こちらのアジサイは、満開になると枝垂桜のように、下がってきています。

この時点では雨はまだ小降りでした。

お昼は、小粋なお店で蕎麦を食べましょう。

クール便

6月15日、昨日の散歩の疲れが取れないので、チラシを入れていましたがお店はお休みにしました。
ところが朝8時過ぎに、ピンポーンと呼び鈴が鳴るのででてみると、クール宅急便でした。

なんと今日は「父の日」そういえば、グーグルのロゴが、特別バージョンになっていました。

息子からのプレゼントで、銀河高原ビールが、入っていました。

ヴァイツェン スターボトル と

小麦のビール シルバーボトル がはいっていました。

もったいないので、1本ずつ飲みましょう。

「ありがとう‥‥。」

散歩

6月14日、夕方の6時過ぎから、椋浦峠から、奥山の頂上に、レイ君をつれて散歩に行きました。
散歩というよりは、登山というようなコースでした。
距離にすると1.100メートルぐらいですが、勾配がきついので実質2.000メートルぐらいに感じられました。

途中の登山道は、草で覆われていたり、イノシシに掘り返されていたり、かなりいたんでいました。

数度休憩をとりながら頂上に到着しました。
東屋がありましたが、もっと大きかったと思っていましたが、小ぢんまりとした物でした。
そろそろ。あたりが暗くなってきました。

頂上付近には石仏があり、通称、観音山と言われています。

暗くなったので、写真を写しましたが、ピンボケになりました。
柱を使って、カメラを固定しておけばよかったのですが‥。

帰りは、暗くなってしまい。ライトを使って帰りました。

レイ君はイノシシの匂いが気になるようで、探索に行ってしまい、車で30分近く待たされました。
次に登るときは、猟銃を持っていきましょう。

出張

6月12日は、眼鏡の講習会があり広島に出張しました。
KKR ホテルで、午前中はホヤの講習会。午後2時からニコンの講習会と、ダブルヘッダーとなりました。
木曜日は、因島ロータリーの例会日ですが、欠席となりますが、昼食の時間を利用して、メーキャップに行きました。

広島安佐ロータリークラブの例会が、リーガロイヤルホテルであるので、メーキャップに行きました。

安佐RCに、メーキャップに行くと鳴り物入りで歓迎してくれます。
とっても、フレンドリーで、良い行事ですね。

初代理事長が音大関係ということで、鈴やマラカス太鼓などを鳴らして、ビジターをお迎えするのだそうです。。
テーブルの上に鈴があったので、ボーイでも呼ぶためかと思っていました。

例会は32階のとても眺めの良いお部屋でした。