↑SINCE 2000.1.19 / LAST UPDATE 2000.1.19
1999月6月9日(水)
因島の対岸の島、生名島のいきなスポレク公園の温水プールに行ってきました。が、プール内のサウナに10分くらい入ってのぼせてしまったので1時間くらいでスポレク公園をあとにしました(^_^;) せっかく生名島に来たので島内を原付きでグルグルまわりました。以下はそのお土産写真なり。
![]() ドラえもんとドラみちゃんが描かれたドラム缶。ドラみちゃんの顔がちょっと違うような気がする(^_^;) 撮影しわすれたけど、空き缶用のごみ箱として制作されたらしくその側面には「あきかんだいすき」というセリフが書かれている。そのわりには兄妹の表情がさえない。本当は迷惑なんだろうか(^_^;) |
![]() 旧式郵便ポストを目安箱としてリサイクル。愛媛銀行生名出張所にて発見。そうです、生名は愛媛県なのだ。因島は県境って事を再確認しました。 |
生名関連リンク
→ 生名村商工会議所
なかなかかっちょよくて読みやすいです。これを見れば生名の要点はつかめるでせう。
夏以外の季節のお客は年寄りがほとんどで田舎のお年寄りなので、一回入ったらずーっとおらねゃな損と考える人が多く、お茶と弁当持参で朝から来て夕方までおるというパターンが多いそうな。それでもお客がいるだけええわと思うっす。これからの季節はお年寄りよりだけでなく子供が増えるのでしばらくは従業員も退屈しないですみそう、嫌みじゃないよ(^_^)
生名島出身のデザイナー村上さんのページ(大阪在住)。瀬戸内海出身者はどこか瀬戸内を愛してるものなのさ。
中国新聞のページより
![]() |