卒業生115名、学び舎を後に

全日制卒業証書授与式において来賓の祝辞を述べる小江会長
 2月29日(金)9時より全日制の同窓会入会式が行われました。 108名の新会員を迎えるにあたって小江会長の挨拶、会則の説明などがありました。また、夜、同様に定時制の同窓会入会式が行われ、新たに7名の新会員が入会しました。
 翌、3月1日(土)全日制、定時制それぞれの平成19年度卒業証書授与式が、催されました。多くの来賓の方、保護者の方、教職員が見守る中、静粛に卒業式が挙行されました。卒業生は、新たな期待に胸を膨らませながら学び舎を巣立っていきました。新因島高校になってから第9回目の卒業生になります。全日制の進路概要は、大学32・短大9・専門30・就職36となっています。

吹奏楽定期演寄会
 3月20日(木)18時より因島市民会館において吹奏楽部第9回定期演奏会が、開催されました。現部員、OB合わせて40数名が13曲を熱演しました。吹奏学部では、毎年この時期に地域の人々、保護者の方に日ごろの練習の成果を披露し、音楽を楽しんでいただいています。この伝統は旧因島高校の時代から続いています。

新学期始まる
 4月8日(火)に全日制の入学式が行われ、112名の新入生を迎え入れました。今年度の在校生は、336名(男163名、女173名)でスタートしました。地域別では、島内の生徒がほとんどで91.5%、原・洲江・瀬戸田6.5%向島1%、鷺・三原1%の割合で通学しています。それぞれの目標に向かってがんばれ!

最後の坂がきついです。これもいい思い出になります。

遠足
 5月2日(金)因島高校遠足がありました。学年単位でそれぞれの目的地に向かいます。1年生は、白滝山、2年生は、大三島(大山祇神社)、3年生は、大久野島へ行きました。大型連休の合間ですが、新緑の空気にふれ、貴重な1日を過ごしました。

白滝山頂にて
文化祭

玄関前の門では可愛いキャラクターがお出迎え

立体的な壁画。本物の人間と間違えそうです。
20080819221828.jpg
焼き鳥、フランクフルトなどの販売。クラスで団結。


夏祭り 子供の喜ぶ風船釣り

合唱コンクール
 1学期最大の行事である文化祭が、6月21日(土)に行われました。今年度のテーマは、「夢にきらめけ!!明剛こときめけ!!」です。体育館では、開会行事の後、各クラスの合唱、吹奏楽部や軽音楽部の演奏、のど自慢大会など熱唱で盛り上がりました。
 クラブ企画として13の文化クラブの展示や発表、クラス企画として各クラスの研究、展示、バザーなどが各教室や中庭などであり、苦労をして製作したものアイデアあふれる飾り付けなど目を見張るものがありました。
 恒例のPTAによる餅つきおよび餅の販売など中庭の3年生による食物バザーは、いつも人がいっぱいで活気にあふれていました。人気商品には行列ができました。
 午後から中庭で特別参加をしていただいた水軍太鼓や跳楽舞の披露があり、文化祭の盛り上がりに花を添えました。また1階の入り口付近に展示された各クラスの壁画やゴミ箱は、コンクール形式になっており、それぞれ創意工夫されたものが展示されていました。
 終日曇天で雨の心配もされましたが、みんなの熱気で開会中はなんとかもちました。 約450名の来場者のみなさんは、大いに楽しんでいただけたことと思います。
全国総合文化祭に出展
美術部 福田さん
 8月5日(火)~8日(金)まで群馬県前橋市で開催される第32回全国総合文化祭のデザイン部門に、3年生福田佳織さんの作品が出展されます。福田さんの作品は、昨秋の県デザインコンクールで広島市長賞を受賞し広島県総合文化祭デザイン部門の中で県代表5点に選出されました。
福田さんのコメント
「県代表に選ばれてたいへんうれしく思っています。全国のレベルの作品を見てこれからの自分の創作に生かしていきたいです。」
抱負を語る福田さん(美術教室において)
陸上競技部2名全国大会出場
県高校定時制通信制総合体育大会
 6月15日(日)見出しの大会が行われ次のみなさんが見事入賞を果たしました。
 陸上競技部の河村君と坂井さんは、8月16~18日に国立競技場《霞ヶ丘陸上競技場》で開催される全国高校定時制通信制陸上競技大会への出場が決まりました。
河村君(2年生)と坂井さん(1年生)